クリニックについて
院長あいさつ
当院は、人と人のつながりを大切にし、その人らしい人生を送っていたくため、微力ながら皆様のお力になれるよう全力で取り組んでいます。
「その人の人生はその人のものである」をモットーに、関りのあるすべての皆様と、ともに歩める診療ができるよう私達の最善をつくしていきます。皆様が、ご自身のこと、家族のこと、身の周りのことをお気軽にご相談いただけるクリニックづくりを目指しています。
スタッフ一同、皆様と共に過ごせる時間を何より楽しみにしております。何卒よろしくお願いいたします。
院長 井尻 学見
略歴
1985年 | 北海道旭川市生まれ |
---|---|
2010年 | 旭川医科大学医学部卒業 |
2012年 | 旭川医科大学医学部 旧第三内科学教室(現 内科学 病態代謝・消化器・血液腫瘍制御内科学分野)入局 |
2017年 | 旭川医科大学大学院 医学研究科 博士課程卒業 |
2018年 |
University of California, Davis Postdoc 旭川医科大学 内科学 消化器・血液腫瘍制御内科学分野 客員助教 |
2021年 | 旭川赤十字病院 消化器内科 |
2023年 | ホームケアクリニック 麻生 開設 院長 |
所属学会・資格
- 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医・指導医
- 日本消化器病学会 専門医
- 日本消化器内視鏡学会 専門医
- 日本肝臓学会 専門医
- 日本緩和医療学会
- 難病指定医
- 医学博士
クリニックについて
沿革
2023年2月 | 開院(訪問診療、訪問リハビリ開始) |
2024年5月 | 院長ブログ開設 |
2025年4月 | 移転 移転後:札幌市北区北23条西2丁目 移転前:札幌市北区北38条西4丁目 |
2025年10月 | 法人化(医療法人さくら ホームケアクリニック麻生) |
2025年11月 | 歯科部門開設 |
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:00〜17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※オンライン診療は毎日行っています。予約外来・訪問診療時間については、他の患者様を診察していない時間で行います。
休診日 土曜日 日曜日 祝日
訪問診療でかかりつけの方は、24時間365日対応いたします。
部門紹介
当院は、大きく分けて診療部門、看護部門、アシスタント部門、連携部門、事務部門、リハビリ部門があり、常勤と非常勤をあわせ、スタッフは49名います(2025年8月現在)
各部門の紹介はこちら
届出施設基準
詳細はこちら
施設基準および加算に関する院内掲示
詳細はこちら
提携病院・紹介先病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。
- イムス札幌消化器中央総合病院
- イムス内科リハビリテーション病院
- NTT東日本札幌病院
- 勤医協中央病院
- 恵佑会札幌病院
- KKR札幌医療センター
- 札幌禎心会病院
- 札幌道都病院
- 札幌東徳洲会病院
- JA北海道札幌厚生病院
- JCHO北海道病院
- JR札幌病院
- 慈啓会病院
- 市立札幌病院
- 静和記念病院
- 手稲渓仁会病院
- 北海道医療センター
- 札幌孝仁会記念病院
- 北海道大学病院
- 宮の森記念病院
下記、医療機関より患者様のご紹介をお受けしております。
- 札幌医科大学附属病院